新型コロナウイルスの影響もあり、最近はほとんどの方が外出時にマスクをしていると思います。
その為今回はマスク着用に関する正確な情報をお伝えできればと思います。
1)吸引に関して
〇 工事現場の粉塵のようなミリ単位のごみの吸引阻止、布でも可能
〇 真菌類(カビ)とその胞子、桿菌等の大きな細菌類(ミリ~数十ミクロン単位)、花粉(30μ)黄砂(4μ)、PM2.5(2.5μ)市販マスクでも可能
〇 球菌などのミクロン~0.3μ単位までの細菌類(N95,N99などの医療用マスク)
N95⇒塩化ナトリウムの結晶。目から入る涙腺を通って。
0.4μまではOK それ以下を通す
〇 0.3μ以下の細菌や全てのウィルスに関しては医療用マスクでも防御は不可能なので、口、鼻はもちろん、目、耳まで覆う防毒マスク装着。新型コロナウイルスもここに入る。
2)呼吸に関して
〇 全ての感染症(風邪、結核、インフルエンザなど)の患者がくしゃみ、咳、など唾液や鼻水を、他人に飛沫させないためのガード、布でも可能。
3)免疫に関して
〇 マスクを装着することによって、吸気温度と吸気湿度を上げて口腔鼻咽頭粘膜を潤して遺物や微生物の付着を防ぐ。ただし、冬季のみ。
〇 春季~夏季は湿度と温度が上がりすぎて、雑菌が繁殖し、逆効果。日本のような高温多湿の国では雑巾を口に当てている状態。中東とは違う。なので、東南アジアのイスラームは口にはベールを巻かない。
4)その他
〇 春季以降はマスク装着がむしろ微生物の繁殖によって長時間のマスク装着が無意味である事が解っていても、同調圧力に屈してマスク装着をする。