· 

歯の根の治療後、痛みや腫れた時の対応

歯の根の治療後、腫れることは多々あります。このような時は、すぐに歯医者さんに行かれることが一番ですが、もし行けない時は、市販の痛み止めを飲むのが一番です。歯医者さんでもらっているお薬があれば、それを飲むのも有効です。

 

また、かなり痛みや腫れが続くようであれば、アイスノンなどで痛いところや腫れたところを冷やすようにしてください。その時には、あまり冷やしすぎないようにしてください。冷やすことで血行障害を起こしますので、5分程度冷やしたら、少しさましてください。これを何度か行うようにしてください。

 

このようにすれば、だんだん痛みが和らぐと思います。

 

もしこれで痛みがまだかなり続くようであれば、休日急患診療所へ行ってください。ネットで検索をすれば出てきます。

 

 

そして、このような痛みが出るということは、病気の所の状態がかなり悪いことを示しており、炎症を起こしています。さらには、身体の免疫力も低下していると思われますので、栄養の付く食事をするようにしてください(コンビニ食はできるだけ避けてください)。また、水分の補給も忘れずに。

 

身体の調子がおかしくなるということは、身体を作っている栄養が不足していることも同時に示していると考えられています。日ごろからの食事には、野菜などにも十分気を付けてバランスのいい食事を1週間の間バランスよく摂るようにしてください。

 

 

また、睡眠不足も免疫系に悪影響を与えます。身体は、寝ている時間を使って、1日の疲れを癒します。今の時代のように、ゲームやテレビで時間をとられて寝る時間が少ないと、質が悪い本当に寝むれない時間で次の日を迎えます。若い時、問題は少ないですが、30歳くらいを過ぎたあたりから、様々な問題を起こしてきます。

 

ですが、今の時代は、何が起こるかわからに時代ですので気を付けるに越したことはないでしょう。

歯を抜いて腫れた時

この時も基本的には根の治療の時と同じです。歯を抜いた時は、痛みの元が無くなっているので、回復は早いと思いますが、それでも体調の悪い時(生理や風邪など)や腫れが著しい時には、痛みが何倍にもなることがありますので、常日頃の体調管理には気を付けてください。

 

 

歯を抜いた時の注意事項は、うがいをしすぎない事です。歯を抜いた後の傷には血の塊ができますが、これは血餅と言われていて、傷口を保護している血液(かさぶた)なのです。

 

手などを切ると、血が出て固まりますよね。そのお口版と思ってください

 

うがいを強くしすぎると、この血の塊が取れてしまい、ドライソケット(抜歯をしたところが感染を起こして痛むこと)になるのです。歯ブラシも注意して優しく丁寧にしてください。

 

アルコールは2から3日、止めてください。薬は処方の通りに飲むようにしてください。運動も禁止です。

 

 

 

そして、忘れないでいただきたいのですが、歯や口に関して何かあれば、細かいことでも遠慮なく歯科医師に聞いてください。ネットに相談してもあなたのことがわかっているのは、かかりつけの歯科医師の先生だけですので、十分相談しましょう。

 

もしできなければ他の医院へ転院されたほうがいいでしょう。